fc2ブログ

内向型女、学校で暴力のターゲットになりやすかった話(2)

続きです。



その男子2人からの暴力は、ただシンプルに暴力のみで、いつも半笑いで蹴ったり殴ったりしてくる感じでした。



物を隠されたりとか、「バカ」とか「死ね」とかの言葉での暴力は多少はあったけど、記憶の限りあまりなくて、ただただシンプルに暴力でした。





ある自習の時間、教師がいない時間の時に、やっぱり2人が殴ったり蹴ったりしてくるので、私は耐えきれなくなって1人で教室を飛び出しました。



案の定、教師もいないので、2人はそのまま追いかけてきて、外の廊下でボコボコやられていた時に、クラスの女の子たち数人が駆けつけてくれて、止めてくれたこともありました。




私は大人しく暗い児童でしたが、女の子たちとの人間関係は良好で、問題ありませんでした。



こんな感じで、クラスのボス格の女の子たちが助けてくれることもありましたが、毎回毎回、助けてもらえるわけではなく、やはり私は叩かれたり蹴られたりをされ続けていました。





ある日の習字の授業の時間、習字の先生は担任ではなく、女性の先生が受け持っていました。



みんなで静かに習字をしていると、案の定、不良の子が私のところにやってきて、私の髪を掴んで引っ張ったり、蹴ったりしてきました。




それを見ていた女性の先生が「やめなさい!」とその不良の子を叱りつけました。それでもやめないので、さらに強く先生は叱りつけました。



その時、その不良の子が「うるせえ!」と言って、その先生のお腹を数回蹴り上げました。




クラスの中は騒然となりました。




その不良の子は真っ赤な顔で、先生を叩いたり蹴ったりして、その女性の先生も必死でその子を押さえ込もうとしながら「あんたって子は‥。そんなんじゃお母さん泣くよ!?」と先生も涙を流していました。




5年生になって、その不良と子分の2人とクラスが晴れて分かれたことで、自然とそのいじめはなくなりました。




あとで知ったことですが、不良の方は意味不明ですが、子分の方は私のことが好きだったそうです。ならなんで、暴力するんだよ‥。





次は学校での暴力事件簿第二弾です。




バイオレンスな日々はまだまだ続きます。




SHARE
HSP、エンパス