大雄山最乗寺と心の浄化
昨日、大雄山最乗寺に行ってきました。
曹洞宗に属して天狗伝説で有名なお寺です。
忘れたんですけど、どなたかのブログで紹介されていて、天狗好きな私としては是非行かねばと思い、行ってきました。
境内はまあ本当ーに広くって、苔むした石段とか灯籠が風情があって、手入れもきちんとされていて、すごく素敵なお寺で感動しました。
敷地は本当に広大で、滝もあって水がすごく豊富で自然豊かな所でした。
滝のすぐ下まで行けるんですけど、マイナスイオンが凄かったです。
しばらく滝のそばにいるだけで、心身共に浄化されて、スッキリした気分になりました。
それと奥の院に行くまでには、ものすごい長さの階段を上がっていくんですけど、頑張って登りました。
階段を登りきって、奥の院にやっと着いた時に、どこからか白い蝶がやって来て、私の周りを2〜3周してどこかへ行きました。
そのあと黒いアゲハ蝶もやって来ました。
歓迎のサインのようで嬉しかったです。
敷地内は立派な門や、天狗の像や、3.8トンもある大きな下駄もあったり、色々見所満載でした。
私は神社仏閣へは好きでよく行くんですけど、いつも特にお願い事とかはしないんですね。
御朱印集めもしていません。
挨拶と日々の感謝を伝えるだけで、今回もそんな感じで帰ったんですけど、帰ったら心境の変化があることに気がつきました。
私はブログには書いていませんが、ずっと迷っているというか、悩んでいることがあったんですが、それについて答えをいただけたような気がします。
仏様の前で特に悩み事を話したりもしてないのですけど、不思議ですね。
全部お見通しということでしょうか。
どこから湧いてくる気持ちなのかわかりませんが、なんというか、「それでいいのだ、私がこうなったのは無理もないのだから、私の自由に選択して良いのだ」という気持ちが湧いてきました。
今までの自分を労わるような、自分を許すような優しい気持ちで心が満たされていることに気がつきました。
眠る前にネット上で無料でひけるインナーチャイルドカードを引いてみたら、白雪姫(隠者)のカードが出ました。
メッセージは「未来が明るく約束されていることを信じて下さい。前向きの肯定的な解決に到達できそうです。そのために今は探求すること、方向を見出そうとすることがとても大切です。」とありました。
悩みに対する答えを守護霊からもいただけたようです。
私は眠る前に色々、考えてしまうタイプで不眠になりやすいタイプなのですが、このメッセージを読んで、久しぶりに穏やかな気持ちで眠りにつくことができました。