fc2ブログ

故郷に帰る

昨日、夫から転勤があることを聞かされました。


今のところは住み始めて2年くらいになるでしょうか。


転勤族なのでいつかはあると思っていましたが、今回も意外と早かったな、と思いました。




今、住んでいる場所は都会で便利な場所なので、とても気に入っており、勤めている職場の環境も良いので、ちょっと残念ですが、まあ、仕方のないことですね。



今年は変化のスピードが早いと、あるスピリチュアル系YouTuberの方が言っていましたが、確かに早い!


最近、インディゴエッセンス「ダイヤモンドライト」を飲み始めた影響もあるのか?!と思ってしまいます。


まあ、ちょびっとHSSっ気があって、飽き性の私なので、こういう環境の変化は嫌いではないですけどね。




で、次の転勤先は、なんと私の地元なのです。実家からは車で1時間くらい離れていますが、同じ県内なのです。


地元なので、あんまり新鮮味はないですね。




私はずっと地元が嫌いでした。いじめの経験もあったし、居心地の悪い家庭環境で、高校を卒業して、大学からは、地元から逃げるように一人暮らしして、時々は帰っていましたが、結婚してからもあまり実家に寄り付かない生活をしていました。




だけど、アラフォーの今頃になって、また地元の県に住むことになるとは!



なかったことにしていた地元での暗黒の過去の全てを、自分の中に統合する時期が来たのかもしれません。



今までの良いことも悪いことも全て自分だよ‥と。




とりあえず、もうしばらくはここにいますが、粛々と引越しに向けて、断捨離を始めていこうと思っています。



SHARE
心のこと