fc2ブログ

気になるものは過去世を知るヒント(2)

続きです。


そしてタレントとしても活躍している岩井志麻子先生のホラー小説、「ぼっけぇきょうてえ」にもこの兄妹の近親相姦のテーマが描かれていますね。



    



主人公の遊女の両親が実の兄妹だったという設定です。この作品は昔の日本の農村で密かに行われていたタブーが沢山でてきて、闇の部分というか、土と血の匂いがする、おどろおどろしい感じのホラー作品です。でも面白いのでオススメです。かなりグロテスクですが(笑)






なんか本当、悪趣味な変態みたいな私ですが‥自分でもなんでこんなにこのテーマ(兄妹の近親相姦)が気になるのかずっと不思議でした。






でも20代になって、だんだんそのテーマにも興味が薄れてきて、忘れかけていた頃、その頃、今の夫と付き合っていたのですが、占い好きな私は適齢期だったので「この人(現夫)と結婚しても良いのか」ということをある霊感占い師に相談したのです。



そうしたら、その霊感占い師から「私と彼(今の夫)は過去世で兄妹だった」と言われました。



夫が兄で私が妹です。多分、日本の江戸時代くらいの頃と言われました。


そして近親相姦の関係だったそうです。


でもそのことが父親にばれて兄は父に殺されたそうです。


妹だった私も病弱だったため兄のあとを追うように、若くして亡くなったそうです。


だから、元兄妹だったから、彼とはとても縁がありますよ。と、言われました。





輪廻転生の中で、身内同士で役割や性別などの立場を変えながら学び合うというのは、あるあるなので、例えば、今の自分の娘が過去世の父親だったとか、今は兄弟だけど過去世では夫婦だったとか、よくあることというか、普通のことなのですが、まさか過去世で近親相姦をやらかしていたとは‥。



でもそれを聞いて、今まで点と点だったことが繋がったというか、ああそれわかるわ、その過去世、多分本当だわ、と納得してしまった自分がいました。



夫は、恋人とか夫という前に、兄っぽかったんですよ。物凄い世話焼きな性格なので、恋人時代から完全に妹の世話をやく兄状態だったんですよ。


夫に、過去世で兄妹だったらしいよ、という話をしたら、それわかるわー!と本人も納得していました。


私のことをとても妹のような感じがすると言っていました。





例えば、過去世で動物好きだった人は今世でも、動物に興味があったり、過去世で楽器が上手だった人は、今世でも音楽に興味があったりとか、今世の自分が興味のあること、関心のあること、気になるものなどは、過去世とも何かしら関係があったりすると言われますが、なぜ自分が、小さい頃からあの禁断のテーマが気になってしまっていたのか、この過去世を知って妙に納得してしまったのでした。



SHARE
前世