fc2ブログ

実家の犬の夢

そういえば、少し前に、実家の亡くなった犬の夢を見たことを思い出しました。



印象的な夢だったので記します。





実家で飼っていた犬は、2年近く前に亡くなりました。両親が保健所で引き取った雑種の犬でした。




〇〇(オス)はとても繊細で臆病でしたが、人間の言葉や意図、空気を完全に理解し、察知しており、とても賢く、優しく穏やかな性格でした。




とても飼いやすい犬でした。かなり頭が良いので、犬というより人間の男の子みたいでした。



繊細で敏感な性格なので、〇〇は犬界のHSPだったと思います。私は〇〇が大好きで、実家に帰るたびにとても可愛がっていました。




そんな亡くなって2年近くになる、〇〇の夢を少し前に見たのです。







夢の内容は、何故か実家で小さなビルを建設しています。



そのビルの建設作業員の中に、お菓子のカールおじさんそっくりの見た目の作業員がいます。


その作業員は無口で全く喋りません。無口ですが、朴訥で誠実な人柄であることがわかります。



そのおじさん作業員は黙々と、ビルの建設作業をしています。



おじさんはどう見ても完全に人間ですけど、何故か、私はそのおじさんが〇〇だと認識しています。〇〇だとわかっています。



〇〇ちゃんが、ビルを作ってくれてる!と私は思っています。



でも、ある日突然、〇〇は現場からいなくなったのです。



私は慌てて、現場にいた他の作業員に、〇〇の居場所を尋ねました。



そうしたら「あいつは次の現場に行かないといけないからって、次のとこ行ったよ」と‥。



私は暗闇の中、〇〇が次の現場に向かっているところが、かすかに遠くに見えました。



「待って〜〇〇ちゃん!行かないで〜。待って〜!」と言ってるところで目が覚めました‥。








私は夢から覚めた時、もしかしたら〇〇は、次の生まれ変わりのサイクルに入ったのかなと思いました。それを知らせる夢だったのかな、と。



もちろん、ただの夢かもしれませんが。



〇〇が犬の姿ではなく、人間の姿で出てきたということは、次は人間に生まれ変わるのかもしれません。



だって、それぐらい〇〇は人間みたいに、賢くて繊細な機微があったからです。



〇〇が人間だったら、確かにこんな感じだろうな、と思いました。



それか、普通の犬よりも、かなり意識が進化しているという象徴として、犬の姿ではなく、人間の姿で夢に出てきたのかもしれません。



実家のビルの建設を手伝う=実家の人間のサポートをするために、○○は生前、来てくれていたのかもしれません。



ちょっと寂しい夢でもありますが、〇〇が次のステージに行ったのなら、応援したいと思いました。



何か不思議な夢でした。


SHARE