ミラクルひかるさんとエンパス(3)
続きです。
ミラクルひかるさんはすごく耳が良くて、聴覚型のエンパスだと勝手に思っているのですが、私自身も聴覚が敏感な方だと思います。
勿論、ミラクルさんみたいに、私の場合は才能あふれる感じではないですが、ミディアム(霊能者)にも「あなたは耳から音のエネルギーを感じ取るセンスがある」と言われたことがあります。
例えば、人の声を聞いて、その声からエネルギー、波長を感じ取り、その人の今の状態とか人となりを測るのが得意というか。まあ、こういうのは多かれ少なかれ、誰でもありますよね。声の感じや調子で、大体の性格とか今の心情とか、わかることってありますよね。
みんな霊感は誰しも、それぞれ得意分野があって、ある人は聴覚、ある人は視覚、ある人は体感だったりとか色々あるそうですよ。
私は音のエネルギーに感受性が高い方なので、好きな音楽を聴くと、物凄く高揚感とか、恍惚感に誰よりも浸れている感じがします(笑)好きな音楽を聴くと物凄くテンションが上がります。音のエネルギーを自分に取り込むのが得意なのかもしれません。
ただ、音に敏感な分、大きな音が苦手だったり、良いことも悪いことも聞こえてきやすく、そうしてるつもりは全然ないのですが、地獄耳ぽいところもあったり、耳から情報を得やすいみたいなところがあります。
私は耳コピも得意なので、昔、職場である人のモノマネを何気なくしたら、思いの外、物凄く大ウケして、似ていると大絶賛だったことがありました。
私は興味のある人の雰囲気とか声をコピー(モノマネ)するのが何気に得意です。
人の持つエネルギーを自分に映し出すのが得意というか。その人っぽい雰囲気を出すのが得意です(笑)自分の興味ある人、限定ですが。
あと、何を言ってるんだ⁉️と思われそうですが、明るい雰囲気、スッキリした雰囲気、〇〇な雰囲気‥‥、などなど、自分が意識するとそういうムードを出すことができます。
なので、自分の見られたいイメージ(明るく、とか)を意識すると、そういう気を自分に纏うことができます。で、実際、そういう風に見られたりすることができます。
気というかエネルギーをイメージングして、自分が纏う雰囲気、空気感を操作することができるので、ある意味、セルフプロデュース上手かもしれません(!?)
なので仕事の面接の時に、纏う気は「明るく、賢そうに」です。これで今まで、大体、大丈夫でした(笑)
すみません、ミラクルさんとは全く関係ない私個人の話となりました。おわります。
(このシリーズでミラクルひかるさんのことを、エンパスや霊媒体質なのではないかと書いてますが、完全に私の主観であり、ただの妄想話なのでご了承ください。)