夢事典
寝ている時に見る夢は、潜在意識からのメッセージと言われています。
実際、夢には普段、顕在意識では忘れている出来事や、人物、トラウマなどが出てきたりします。
私がダントツでよく見る夢は、学生時代の遅刻しそうだと焦っている夢、テストの夢、過去に複雑な思いを残した相手の夢、空を飛ぶ夢、です。
特に遅刻とテストの夢は、起きた時に「ああ、もう学生ではないんだった‥‥」と気付いて、物凄くホッとします(笑)
以前、このブログでも書きましたけど、夢は前世を思わせる夢とか、守護霊らしき人と会ったりとか、私が自殺を考えていた時期に、亡くなった祖父母が心配して出てきたりとか、物凄くスピリチュアルな世界でもありますよね。
私たちの意識は全て潜在意識の奥底で繋がっていると言われていますが、もうすでに会わなくなった過去の人たちや、亡くなった人たち、守護霊たちとも寝ている時に、会ったりしてコンタクトをとっているんだと思います。
私は小学生か中学生くらいの時に、ある夢事典を本屋で買って愛用していたんですけど、いつのまにかなくなってしまったんですよね。
捨ててはいないと思うので、実家のどこかにあると思うのですが、実家に帰った時に探してもどこにもないのです。
で、数年前からネット上の夢事典で愛用しているサイトがあるんですけど、それがこちらです。
リンクフリーとのことで掲載させていただきました。
ネット上には色々、夢占いのサイトが沢山あるのですけど、このサイトのが一番、読むと的を得ていて、しっくりくるんですよね。
すごくよく研究されている感じがします。
皆さんも、夢を見た時に、この夢事典を参考になさってみてはどうでしょう。
<関連記事>