-
最近の近況、職場の休憩問題、自分との和解など感じたこと色々
ゆるく就職活動中です。前回の職場が都会だったので、周りにお店や公共施設など、休憩するところが沢山あり、私は前回の職場では職場の休憩室を利用せずに、外で1人で休憩をしていました。若い頃は職場のみんなとコミニュケーション取らなきゃ!と意気込んでおり、1人で休憩する勇気もなく、ずっと職場の人たちと休憩をとっていたのですが、前職で1人休憩を経験して、1人休憩のなんと楽なことか!と完全に味をしめてしまいました。...
-
物事の本当の原因や理由が知りたい
例えば、パワハラやいじめに合っている人がいたとして、その人がパワハラ、いじめに悩んで人に相談したとします。世間的な模範解答としては「パワハラをする相手がおかしいのだから、あなたは何も悪くない」「相手は自分のストレスをあなたにぶつけているだけなのだから、あなたに非はない」「相手はあなたに嫉妬しているだけ。気にすることないよ!」だと思います。もし、友達に相談されたら、私も絶対そう答えると思います。もし...
-
自分が自分に対して思っていることを他人に言われてしまう現象について
タイトルのことなんですけど、これがいわゆる鏡の法則というものなんでしょうね。周りは自分の内面を映し出す鏡と言われますが、これは私も常々、身をもって体感しております。逆を言うと、自分が自分に対して、どう思っているかを知るには、他人が自分に対してどういう言葉を投げかけてくるのかで、知ることができます。例えを出すと、よくあるのは専業主婦の人が「なんで働かないの。働きなさいよ」と他人から責められるように、...
-
過去の抑圧しすぎた感情の浄化方法。フラワーエッセンス「チャパラル」
最近、夢見があまり良くないです。結構、過去の記憶を再体験するような夢が多いです。例えば過去に味わった、あわあわハラハラした、冷や汗ダラダラな気持ちだったり、いたたまれない気持ちになったこと、ごまかしごまかし、感じなかったこと、なかったこととして、なんとかやり過ごしてきた過去の感情を、夢の中で再体験することが多いのです。私はアダルトチルドレンらしく、小さい頃からかなり感情を抑圧して生きてきて、自分さ...