-
インディゴチルドレンあるある?(1)
よく「数で勝負」とか「身内で結束」とかあるじゃないですか。「根回しをして周りを味方で固める」みたいなやつとか。本能的というか、大体の人に備わっている感覚なんだと思いますが、私にはそれが昔からありません。というか、こういう感覚に疎いです。誠実に生きていれば、いつかは誤解が解ける。わかる人はわかってくれる、見ている人は見てくれているから、みたいな受け身な感じで、周りの人の良心頼りみたいなところがあり、...
-
主観になりきれない
最近、霊能者の方に「あなたはまだまだ、自分を抑えて生きている。もっと自分を解放した方が良いとハイヤーセルフが言っている」と言われました。私は小さい頃から、自分の感情を抑圧して生きてきたことを自覚しており、普通に見られるように、浮かないように、非難されないようにするため、思ってもないことを言ったりして、本当の自分を隠して、擬態の人生を送ってきた自覚があるのですが、最近はなるべく正直な自分を表現するよ...
-
サザエさんちみたいじゃないとダメ?
私はかなりドライな家庭で育ちました。機能不全気味の家庭環境で、精神的にも、私は自己肯定感が低く、いつも謎の罪悪感を抱えているアダルトチルドレンとして育ちました。どんな風にドライかというと、例えばご飯を食べた後は、家族みんなそれぞれ、自室に篭ったり、他の部屋で1人でテレビを見たりして、食事の後も家族みんなでリビングにずっといる、みたいなことはしません。家族で一致団結!みたいなのは一切なく、かなり個人...
-
休眠口座の解約
引っ越し後、燃え尽き感なのか、何もやる気が起きず、毎日だらだらと過ごしてしまっています。というか、年中、おんなじ事言ってますね、私。せっかく時間があるので、普段、出来ないことをしておこうと思い、学生時代に作ったまま放置してしまった銀行口座の解約をすることにしました。私は大学でとある地方に行き、そこにある地方銀行の口座を作ったのですが、ズボラな私は卒業時に解約することをせず、そのまま放置してしまった...
-
引っ越しあるある
引っ越しあるあるですが、新天地でまた新しい歯科や病院、美容院を探すのが面倒、ということです。引っ越しして、もうすぐで1か月くらいになりますが、どこにあのお店や病院があるとか、まだこの街の全容をつかめていません。コロナ騒動やら引っ越しやら、色々あり、気がつけば半年くらい髪を切っていません。あんまり良くないですが、数本ある白髪は気がついた時に抜いて対処しています。最近暑いですし、長い髪も鬱陶しくなって...
-
過去世に見る子供を産まない理由(3)
続きです。そうしたら、そのヒーラーさんは「過去世のあなたが、とても大勢の恵まれない子供たちの世話を一生懸命している姿が視える。あともう一つ、他の過去世では、あなたには子供がいたけれど、大変な苦労をした。どうやらこの2つの過去世の影響があるみたい」と、言われました。私が信頼している、前回のミディアムと全くおんなじ過去世を言われたので、とてもびっくりしました。特に、恵まれない子供たちの世話をしていたと...