-
自己受容の旅
小さい頃からずっと、自分のことをダメだダメだ自分なんて、と思ったり、何かいつも自分が悪い、何でも自分のせいなんじゃないか、と謎の罪悪感と、自分への攻撃性をずっと抱えて生きてきましたが、全て自分の悪い思い込みだったな‥と最近、しみじみ思うようになりました。考えてみれば、世の中のほとんどの人が、良くも悪くも、思い込みで生きてるのではないでしょうか。私はどうやら悪い方の自分への思い込みで、人生の多くを過...
-
ジムに行くか検討中
土曜日に仕事から帰ってきたら頭痛がして、目の奥が痛み、体がダル重く、風邪のウィルスに体が侵入された感がありました。今日は休みなので、ゆっくりと寝ていました。少し前も風邪を引いていたし、最近、風邪をひきやすくなっています。疲労で免疫力が下がっているのかなと思いました。年のせいなのか体がひどく疲れやすく、休みの日は寝てばかりいます。体力がないので仕事は、気力だけでなんとかやっている感じです。最近、高麗...
-
ソウルメイトとは
今の職場はとても人間関係が良好です。仕事面は忙しく、ハードな面もあって、1日が終わる頃には疲労困憊しているんですけど、人間関係が良いので、やっていく事ができています。人柄が良い方が多く、良くしていただいて、とてもありがたいことです。今まで、色々な職場を経験しましたが、中には自分と合わない職場、意地悪な人がいる職場がありました。ただ、思うのは、私を攻撃してくる人って、大抵、ソウルメイトなんですよね。...
-
職場の休憩とお腹がすかない問題
気がつけば30半ば辺りから食が細くなった気がします。以前の職場でのお昼もバナナを食べて終わりとかやってて、最初は職場の人に「それだけで足りるの!?」とびっくりされるのですが、だんだん慣れてくると何も言われなくなります(笑)昼になったし、みんなも見てるから、お腹全然すいてないけど、便宜上、何か食べなきゃなみたいな感じです。今の職場では、最初から外で1人で休憩するようにしたので、休憩中、気を使っておしゃべ...
-
YouTubeと親のスマホ事情
あけましておめでとうございます。今年も細々と続けていきますので、独り言のようなブログですが、よろしくおねがいします。昨年から仕事を始めて、冬休みがそこまで長くないので、自分の実家には帰省せず、夫の実家にだけ帰省しました。どちらも遠方で泊まりの距離なので、行こうと思えば、行けないわけではないですけど、両方行くとなると、貴重な休みが移動と帰省で全て潰れてしまうので、体力と気力がない私には辛いのです。と...