-
2020年に向けての心構えなど
仕事や時間に追われる生活をしていたら、気がついたら年末になっていました。年末は特に忙しくて、内省する時間もなく、ただ現実の生活に追われる日々を過ごしていました。今の職場は、周りの皆さんに良くしていただき、結構働きやすいです。とてもありがたいことです。大きな悩みは特にないのですが、肉体的疲労が最近強く、体力の低下を日々、実感しています。あるスピYouTuberの方が言っていましたが、2020年はとてもスピード感...
-
高麗人参酒
先月から仕事を始めましたが、歳なのか体の疲れがとれません。仕事が休みの日は、寝てばかりいますが、寝ても寝ても疲れがとれません。疲れが体に蓄積するようになりました。自律神経も乱れがちなのか、夜寝る時に動悸がしてなかなか寝付けない時もあります。そういえば昔、若い頃、激務の時に、養命酒を飲んでいたことを思い出し、久しぶりに養命酒でも買ってみるかと思いたちました。仕事を始めてから、時間節約のため、ネットス...
-
謎の飛行機の正体
先日、ミディアムシップ(霊界通信)の授業で、生徒同士で、お互いのガイド(守護霊)を見る練習をしました。私のガイドを見てくれた、ある生徒さんが「うーん、人間じゃないっぽい人がいるのが見える。天使みたいな存在かなぁ!?」と最初に言いました。お互い、練習生なので、まだボンヤリと見えるだけで、ハッキリは見えないし、見えたものが何なのか、何を意味するのか、確証も持てないのです。私も相手のガイドを練習で霊視した時、...
-
実家の犬の夢
そういえば、少し前に、実家の亡くなった犬の夢を見たことを思い出しました。印象的な夢だったので記します。実家で飼っていた犬は、2年近く前に亡くなりました。両親が保健所で引き取った雑種の犬でした。〇〇(オス)はとても繊細で臆病でしたが、人間の言葉や意図、空気を完全に理解し、察知しており、とても賢く、優しく穏やかな性格でした。とても飼いやすい犬でした。かなり頭が良いので、犬というより人間の男の子みたいで...
-
右脳とクリエイティブ (2)
続きです。ずいぶんととっ散らかって、矛盾したこと言ってるし、一体何が言いたいんだよ的な前回の記事ですが、結局、何が言いたいかと言いますと、過去世から受け継ぐ男性的な意識と、感受性が強く、感情が揺れやすい、情緒的な、女性的な感覚が自分の中には同居している感じだということです。というか、人間誰しも、女性性と男性性を両方持っているのが普通なので、みんな誰しもそういうところはあるし、何も珍しくもない、当た...
-
右脳とクリエイティブ (1)
私はミディアムシップ(霊界通信)を習うために、ミディアム(霊媒)養成の講座に定期的に通っているのですが、先日、ミディアムの先生が授業で、右脳と左脳の話をしていました。端的にいうと、右脳は俗に言う女性脳、左脳は男性脳で、右脳は感情やフィーリング、芸術性、左脳は論理的思考、分析って感じですかね。で、ミディアムシップには右脳を使うそうです。なので、霊能者やミディアムには女性が多いそうです。男性のミディア...