-
全て私だった(3)
続きです。そして、その霊能者の方からこう言われました。あなたの目を見てるとわかるけど、とても意志が強く、一本筋が通っていて、人や物事を見抜く目を持っていて、洞察力が高く、能力がとても高い人。 そういう自分の能力に自信を持って堂々としているのが似合う人。あなたはもっと自分の能力が高いことを自覚した方が良い。 あなたの本来の性格は白黒ハッキリしていて、人に対してもズバズバ言うような強い性格の人...
-
全て私だった(2)
続きです。そんな私が最近、以前お世話になった霊能者の方に「昔から言葉や態度がキツイ同性が極度に苦手で怖くなってしまい、そういう相手の態度にいつも感情を振り回されてしまう」という相談したときに、こう言われました。「相手はそのまんまあなたのことですよ」と。そういうキツイ相手とあなたは全く同じタイプです。あなた自身が本当はそういう人なんですよ、と。‥‥いやね、このブログでも散々、書いているけど「私は内向型...
-
全て私だった(1)
私は物心ついた保育園の頃から気の強い同性が怖くて苦手でした。 私は小さい頃から極度に内気で気が弱く、そういう気の強い、ズバズバ言うタイブの同性には怖いので絶対服従で、何も言えず、大人になってもそういう相手に圧倒されて生きてきました。私がここで言う“気の強い同性“というのは、しっかりしている、芯が強い、という良い意味の方ではなく、言い方がキツイ、負けず嫌いで無駄に張り合ってくる、なんでも勝ち負けで...
-
多分人間ドラマが好きすぎた
薄々気づいてはいたんですが、今までの人生の中で色々、辛いことやピンチなこと、困難なことってあって、しかも過去世でもやたら奴隷多めのハードモードな人生が多かった私なんですけども、「こんな辛いことを乗り越えた私」「こんなこと経験しちゃった私」「乗り越えた私ってなんだかんだ最強じゃね?」と、魂のどこかで、悦に入っているというか、楽しんでしまっている自分に気がつきました。スピ界隈では過去世自慢というものが...
-
自分も許して他人も許す
最近、良い意味で、力みが抜けてきたというか、あまり周りの人に対して構えなくなってきたな、と感じています。前までは、職場の人の態度や言動に、いちいち心の中で反応したり、傷ついたりしていたんですが、最近はそれも結構流せるようになってきた気がします。「人の悪口を言ってはならない」「誰かを傷つけてはならない」などの、こうでなくてはならない、というような、私の中のジャッジが、良い具合に抜けてきたからな気がし...