-
祈りと冷蔵庫の故障
ここ最近、「私の中の私が真に癒されますように」と、祈るような気持ちでホ・オポノポノを唱え続けていたら、数日前から予兆はありましたが、ついに自宅の冷蔵庫が壊れました。人間の波動と電化製品は共鳴しやすいとスピリチュアル的にはよく言いますが、私の波動がホ・オポノポノにより変化し、新しく変わったことにより、古い冷蔵庫との波動が合わなくなり、故障したようにも思います。冷蔵庫のような大物の家電が壊れるとは、こ...
-
浄霊とホ・オポノポノ
数ヶ月前に見た夢の話です。夢の中で幽界のような低い次元階層に入ってしまったらしく、とある暗い倉庫部屋みたいなところに私は一人で紛れ込んでしまいました。その倉庫部屋には左右に棚があって、その棚には人形や古い置物などがズラーっと並んでいたんです。それで、その並んでいる人形や置物たちが、私がいることでザワザワ、ヒソヒソと話をしだして、そのザワザワ、ヒソヒソがだんだん大きくなってきました。その中の恵比寿様...
-
ホ・オポノポノ 人生は記憶の再生の繰り返し
割とこの世のほとんどのことはホ・オポノポノの世界観で説明がつくと思っている私です。ホ・オポノポノは「ごめんなさい」「許してください」「ありがとう」「愛しています」と4つの言葉を唱えて潜在意識をクリーニングするというシンプルイズベストなメソッドなんですけど、実はその単純なメソッドの裏に、この世のメカニズムの説明がつく深淵な世界観が広がっているので、ホ・オポノポノは、よくよく理解していないと色々誤解さ...
-
どんな時も自分自身に愛を伝えること
ホ・オポノポノの教えはとてもシンプル。自分がどんな状況の時でも、まず一番大事なこと、一番にすべきことは、自分が自分自身の内なる子ども(ウニヒピリ)に愛を伝えること、それ以外にないのではないかと思います。 人生の中でものすごい嵐に見舞われて、物理的にもうなす術がない、打つ手は全て打った、もう自分にできることは何もない、といった状況の時でも、まずすべきこと、やるべきことは、内なる自分に愛を伝えるこ...
-
ただ一切は過ぎていきます
忙しく日々を送る中で、振り返ってみると楽しかったことも、辛かったことも、いつの間にか目の前を通り過ぎていって、全てが過去になっていて、太宰治の「人間失格」の中の”ただ一切は過ぎていきます”という名言を思い出します。”ただ、一切は過ぎていきます。自分が今まで阿鼻叫喚で生きて来たいわゆる人間の世界において、たった一つ、真理らしく思われたのは、それだけでした”(「人間失格」より)私は10代の時に人間失格を読んで...