-
シリウス星人と世の中のハイテク化
今回もかなり適当な記事なので、あまり真に受けずに適当に読んでください。私はふるさと納税で、確定申告を行わなくても済むように、ワンストップ特例制度を利用しているのですが、そのワンストップ特例制度を利用するには、寄付先の自治体に申請書を郵送で提出する必要があるのです。しかし、今年は寄付先の自治体がオンラインでの申請が受付できる仕様になっており、申請書を郵送せずにオンラインで申請を済ませることができまし...
-
HSPと科学と医学とそもそも論
私には応援しているYouTuberの方がいて、その方は自分のことをHSPと自称されており、最近も仕事が辛くて退職しようと思っている、という内容の動画を出されていました。私もHSP気質があるので、その方の動画は共感することが多く、陰ながら応援しているYouTuberのうちの一人です。その動画の中で「僕は動画の中で自分のことをHSPと言っているけど、HSPは病気ではないのだし、病院で診断されたわけでもないのに、科学的根拠がないも...
-
不思議な世界へ現実逃避していた頃
何度もこのブログのネタにしていますが、私は小さい頃から精神世界の住人でした。私が小学生の頃は今で言うスピリチュアルというものはまだなくて、オカルト、心霊、UFO、UMAなどがテレビなどでよく特番を組まれていました。あの頃、超常現象肯定派vs否定派みたいな対決番組もよくありました。大槻教授、よく怒ってたよね(笑)私はこれらのオカルト系番組を見るのが好きで、特に好きだったのが、UFO、宇宙人関連の番組です。多分、...
-
善も悪も超えて統合を果たす
昨日、YouTubeでタロットカード占いの動画を見ていたら、こんなメッセージを言っていました。「あなたに今、起きている出来事は、あなたが何か悪いと思うことや、闇と感じるものを、忌み嫌ったり、悪いものとして排除したりするのではなく、その先の、善も悪も超えて、全て自分の中にあるものとして、統合していく、達観した視点を持っていくために起きていることである」みたいな内容のことを言っていました。これはすごく自分に...
-
インディゴチルドレンあるある?(2)
続きです。ある人が「子供を産むことは自分の味方を増やすこと」と言っていて、「自分の子供は何があっても絶対に自分の味方になってくれるからね」と言っていました。私は子供を希望しておらず、子供はいませんが、「なるほど大抵の普通の人は、こういう感覚で子供を希望するのかもしれない」と思い、膝を打つというか、なんかとっても納得したんですよね。子供を希望する理由に「子供が好き」とか「子供は可愛いから」とかの理由...